
高校生と企業の交流会に参加しました♪
公益財団法人 熊本県雇用環境整備協会さま主催の 「高校生と企業の交流会」に参加させていだきました(*^^*) 参加企業の競争倍率が高いということで抽選に外れてばかりでしたが 今回は何とか参加させていただくこ […]
News
公益財団法人 熊本県雇用環境整備協会さま主催の 「高校生と企業の交流会」に参加させていだきました(*^^*) 参加企業の競争倍率が高いということで抽選に外れてばかりでしたが 今回は何とか参加させていただくこ […]
活動開始時の投稿はこちら HOYA株式会社 アイケアカンパニー様が取り組む「アイシティ ecoプロジェクト」に参加しており、この度、熊本中央高等学校の生徒さんのご協力で、「あっ!」と言う間に約11.5kgのコンタクトレン […]
2024年度が始まりましたね(‘ω’) 年度の変わり目でバタバタしていたらあっという間に ゴールデンウィークがそこまで来てました(-_-;) […]
4月に入り暖かい日も増え、使い捨てカイロの出番が減ってきましたね。 社内で回収した今シーズン分の使い捨てカイロを、GoGreenJapan様へ配送しました♪ 2024年1月22日より回収を始め、今シーズン約2か月で集まっ […]
弊社では、SDGsへの取り組みの一環として、社内でペットボトルキャップ回収、使用済み切手回収を行っております。 2024年1月23日、収集活動で集まったペットボトルキャップと使用済み切手を『熊本市市民活動支援センター・あ […]
2024年1月22日よりSDGsの一環として、社内で出た使い捨てカイロの回収を始めました! 回収した使い捨てカイロは、水質浄化剤や土壌改良剤としてリサイクルされます。 GoGreenJapan様の取り組みについてはコチラ […]
2024年1月30日よりSDGsの一環として、「アイシティ ecoプロジェクト」に参加しています! 「アイシティ ecoプロジェクト」とは、コンタクトのアイシティ(HOYA株式会社 アイケアカンパニー)様が実施されている […]
弊社では、地球温暖化対策や大気環境保全の 一環として構内資材置き場のホイールローダーに BDF(B100)を使用しています! BDF(B100)は植物性の廃食油(てんぷら油など)を 使って精製された燃料で、実質的なCO2 […]
2024年は年始から大変なことが相次ぎ お正月の雰囲気も吹き飛びましたね。。。 能登半島で被災された方々や地域の早期復興を祈念いたします。   […]
今年も師走がやってきましたね~(-_-;) 寒い日が増えて1年が終わるんだなって実感してしまう時期になってしまいました。 さて、新型コロナの流行以降、実施を控えていた行事をまたやってみよう♪ という感じでボウリング大会を […]