【SDGs】「使い捨てコンタクトレンズの空ケース」をリサイクル!第二弾をお届けしました!

2024年1月よりHOYA株式会社 アイケアカンパニーさまが取り組む「アイシティ ecoプロジェクト」に参加しております。

活動開始時の投稿はこちら

2025年5月21日、アイシティ下通り店さまへコンタクトレンズの空ケースをお届けしました。

今回お届けした中には、前回よりご協力いただいている熊本中央高等学校さま分に加え、熊本地区の西部ガスグループ各社従業員の皆さまからご協力いただいた分も含めてお届けして参りました。

熊本中央高等学校さまとの活動開始時の投稿はこちら

皆様のご協力のおかげで、4.66Kgの空ケースが集まりました!

コンタクトレンズの空ケースをプラスチック廃棄物として焼却処理を行うと、1Kgあたり2.76KgのCO2が排出(※1)されますが、今回収集した4.66Kgはリサイクルされるため、約13KgのCO2排出量を削減することが可能です。

※1 環境省の「算定・報告・公表制度における算定方法・排出係数一覧」の4頁「非エネルギー起源二酸化炭素(CO2)」のうち「廃プラスチック類」排出係数「2.76tCO2/t」を用いて算出されております。

アイシティ下通り店さまへお届けの様子

今回も素敵なノベルティグッズを頂きました♪

様々な作品があるのでワクワクしますね(*´▽`*)

一つ一つが丁寧に手作りされていて、ハンドメイドならではの温かさを感じとても感動しました。

今後も熊本中央高等学校さまをはじめ、熊本地区の西部ガスグループ各社全体で取り組んで参ります。

アイシティさまのHPに弊社の活動が掲載されていますので、下記のリンクよりぜひご覧ください。

https://www.eyecity.jp/eco/company/detail.html/?id=c222