くまカン社長 谷本が
大切にしている二つの言葉

「安心・安全」、「人を大切にする会社」

「おっ、いいかも」と思ってくれたあなたへ、本サイトで弊社の魅力をお伝えします。

会社見学も大歓迎!まずは雰囲気を感じに来てください!

代表 谷本 篤史

代表 谷本篤史の写真
Message

企業情報

下図は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。

社名 熊本管工建設株式会社 業務内容 都市ガス導管埋設工事・土木工事・舗装工事
所在地 〒860-0832 熊本県熊本市中央区萩原町14番地85号 主要取引先 西部ガス株式会社
TEL 096-379-3988  フリーダイヤル:0120-399-002 主要取引銀行 熊本銀行
FAX 096-379-2123 建設業許可 熊本県知事許可 第16529号
(特定) 土木工事業、水道施設工事、ほ装工事業
(一般) 管工事業、建築工事業、解体業
設立 2008年5月15日
資本金 5,000万円 営業種目
【管工事業】
  • ガス配管
【舗装工事業】
(道路・駐車場など)
  • アスファルト舗装工事
  • コンクリート舗装工事
  • タイル舗装工事
【土木工事業】
  • 一般土木業
【解体業】
  • 一般解体業
代表取締役 谷本 篤史
従業員数 49名(男性44名、女性5名)2025年1月1日現在
株主 西部ガスホールディングス株式会社(100%)

企業認定

    ブライト企業に認定

    当社は熊本県ブライト企業推進事業における2017年度ブライト企業として熊本県より認定され、更新を含めて今回で9年連続認定となりました。

    「ブライト企業」とは熊本県の造語で、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業のことです。

    熊本県は、企業の労働力の確保、労働者の県内就職促進につなげるため、従業員の労働環境や処遇向上に優れた取り組みを行う企業を、ブライト企業として認定しています。

      ヘルスター認定(3つ星)★★★

      従業員の健康に配慮した取り組みを拡大・推進していくため、「ヘルスター健康宣言」を致しました。協会けんぽ熊本⽀部よりヘルスター認定(3つ星)をいただきました。

      病気になって初めて健康のありがたみが分かると言われます。「早く病院に行っておけばよかった」「もっと健康に気を付けておけばよかった」と後悔することが無いように、当社では積極的に声掛けをしています。これからも従業員とその家族の健康に配慮し、今後も情報提供や制度構築に取り組みたいと思います。

      ※ヘルスター認定制度とは協会けんぽ熊本支部の認定制度で、従業員の健康づくりに積極的な企業を協会けんぽ熊本支部が独自に策定した基準に基づき認定する制度です。

      職場環境改善宣言企業

      社労士診断認証制度
      職場環境改善宣言企業

      働き方改革を推進し、「人を大切にする企業」への取り組みを行っていることから、社労士診断認証制度における「職場環境改善宣言企業」として認定されました。

      経営労務診断適合企業

      社労士診断認証制度
      職場環境改善宣言企業

      労働法の遵守と働き方改革への取り組みを推進し、「人を大切にする企業」であることから、経営労務診断において適合企業として認められ「経営労務診断適合企業」として認定されました。

      会社見学の流れ

      お気軽に会社見学どうぞ!
      1. STEP.1

        電話(Tel:0120-399-002 もしくはエントリーフォームにて 申し込み
        (高校生は進路指導部へ相談)

      2. STEP.2

        日程調整後、ご連絡します

      3. STEP.3

        直接会社へお越しください

      4. STEP.4

        会社説明、社屋見学
        現場見学(2時間程度)

      エントリーフォームはこちら

      たくさんお話して、職場の雰囲気と現場の活気を感じてください!